News
ニュース
荷物の搬出計画最適化に挑戦|「AtCoder Heuristic Contest 049」にて当社アルゴリズムエンジニアが準優勝
INFO
2025.07.01
株式会社 ALGO ARTIS

世界有数の競技プログラミングコンテストサイトであるAtCoder上で開催された「AtCoder Heuristic Contest 049」において、当社アルゴリズムエンジニアの越智が準優勝しました。さらに、松尾が7位、北原が9位、芦田が10位、桐原が14位、立松が15位と上位20位に6名のメンバーがランクインする好成績をおさめました。

【コンテストの出題テーマ】

AtCoder Heuristic Contestとは、最適解を求めることが困難な問題に対し、限られた時間で効率よく良い解を見つけることが求められるプログラミングコンテストです。

世界中から900人以上が参加し腕を競った今回のコンテストでは、荷物を積み重ねて効率良く倉庫から運び出すことをテーマとした問題が出題されました。

  • 一度の巡回でできるだけ多くの荷物を回収すること
  • 荷物が潰れないよう大きな荷物の上に小さな荷物を重ねていくこと

などがポイントとなり、参加者たちはそれぞれ独自のアプローチで挑みました。

【入賞者のコメント】

越智(準優勝):この規模のコンテストにて準優勝できたのは初めてで、感無量です。

松尾(7位):2桁連続での上位20位以内ランクインが達成できました。安定した成績が残せて嬉しく思います。

北原(9位):やや苦手なタイプの問題でしたが、上位を取れてよかったです。

芦田(10位):久しぶりに良い順位が取れて嬉しいです!

桐原(14位):考察は自分で行い、実装はLLMに任せるという方針がうまく刺さりラッキーでした。レートも赤になれて嬉しいです。

立松(15位):今年は上位20位に安定して入れているので、引き続きこの調子で行きたいです。

【ALGO ARTISの取り組み】

当社では、技術向上の観点から社員に対して定期的なコンテストへの参加を推奨しております。今後もコンテストを通して得られた知見を実際の問題にフィードバックし、真に現場で使い続けられるAI開発に努めてまいります。

※ 北原はアルバイトとしてALGO ARTISに所属しています。

BACK TO ALL
Arrow Blue
Contact us
お問い合わせ
各種ご相談は「お問い合わせ」より随時受け付けています。お気軽にお声がけください。
課題が具体的でなかったり、漠然とした相談であっても構いません。課題の具体化やプロジェクトの進め方、その他ざっくばらんなご相談も含め、業界知識の豊富なコンサルタントがご対応させていただきます。
両者で議論を重ねることで的確な実施判断や、ご提案内容の具体化を進めることができます。
お問い合わせ
Arrow